-| 2010年01月 |2010年02月 ブログトップ
前の10件 | -

ハイチ大地震 精力的な報道続ける米メディア(産経新聞)

 【ワシントン=犬塚陽介】ハイチ大地震発生から26日で2週間。米国では新聞、テレビの総力を挙げたハイチ報道が続いている。大取材団が震災の人間ドラマを中心に「きょうのハイチ」を詳細に伝え、主要メディアは俳優や歌手などを総動員した募金活動にも積極的に関与している。一方で、150万ドル(約1億3450万円)とされる取材費が重くのしかかってもいる。

 「放送中にせき込むことがあったら許してほしい。ほんの少し前、ハイチ当局がすぐそばで遺体を焼却した。周辺には遺体を焼いたにおいが漂っている」

 CNNテレビのニュースキャスター、アンダーソン・クーパー氏は25日、首都ポルトープランスからの中継をこんな言葉で始めた。クーパー氏は地震が発生した12日の夜の番組放送中に「いまからハイチに向かう」とニューヨークを出発し、翌日から現地の情勢などを絶え間なく伝えている。

 米メディアは地震発生直後から一斉に特派員を派遣し、競うように負傷者の救出、行方不明者の情報、救援物資の到着状況などを報じてきた。米国には推定40万人のハイチ系移民が暮らし、約4千人の米国民が地震で行方不明になっていることからも、ハイチ大地震への関心は高い。

 何より、主要メディアは「米国の裏庭」と呼ばれる中米でのヒューマンストーリーに強い興味を示し、それぞれ10人以上の取材チームを現地に派遣。ニューヨーク・タイムズ紙は「報道が第一、カネの心配は第二だ」とのCBSテレビ、ポール・フリードマン副社長の言葉を報じている。

 CNNは医療担当記者で脳神経外科医のサンジェイ・グプタ氏を派遣した。ベルギーからの医療班が「治安の悪化」を理由に医療施設を離れる中で、ただ一人治療を続けたり、緊急を要する12歳の少女に手術を施したりする様子を、CNNは繰り返し伝えた。

 メディアを通じた著名人の募金活動も勢いを増している。22日に俳優ブラッド・ピット、歌手マドンナやU2のボノ、元ボクシング世界ヘビー級王者モハメッド・アリの各氏などが出演し、募金に応じた視聴者と会話した番組は、全米33局が同時中継し、5700万ドル(約51億円)を集めた。各局は競ってこうした募金活動を続けている。

 ただ、現地での取材には食料や水、燃料、通信機器などの補給が継続して必要で、各局の財政状況は苦しい。そのうえ、時間の経過とともに被災者が救出される「奇跡のドラマ」は減る傾向にあるのも事実だ。このためフリードマン副社長も「ハイチからの報道は、かつてほどには話題の中心になっていない」として、「一刻も早い取材陣の撤退」を考慮すると語っている。

【関連記事】
ハイチ大地震 マイレージで被災者支援を 日航が寄付を呼び掛け
避難生活者80万人、テント大幅に不足 国連 ハイチ大地震
ハイチ大地震の被災者に千羽鶴を ミクシィで広がる支援の輪
「復興には5〜10年かかる」と首相 カナダで閣僚級会議 ハイチ大地震
ハイチ大地震 EUも治安維持に警官派遣へ

外国人参政権は国民新党と調整 官房長官(産経新聞)
2次補正予算 与党と公明党など賛成多数で成立(毎日新聞)
囲碁の謝が女流3冠独占(時事通信)
【足利再審】菅家さん、机を蹴り怒り表す場面も(産経新聞)
神経細胞 皮膚から作成、「万能細胞」使わず 米国(毎日新聞)

郵便不正事件 27日に村木被告の初公判(産経新聞)

 障害者団体向け割引郵便制度の悪用をめぐる障害者団体証明書偽造事件で、虚偽有印公文書作成・同行使罪に問われた厚生労働省元局長、村木厚子被告(54)の公判が27日、大阪地裁で始まる。全面無罪を訴える村木被告に対し、検察側は関係者の供述を柱にして立証するとみられる。しかし、捜査段階で村木被告の関与を認めた元係長、上村勉被告(40)は「独断だった」と供述を変える方針で、検察側が「事件の構図」を維持できるかが焦点になる。

 起訴内容は、障害保健福祉部企画課長だった平成16年、障害者団体として実体のない「凛(りん)の会」が割引郵便制度の適用を受けるため、部下の上村被告に内容虚偽の証明書を作成させたとされる。

 検察側は、「凛の会」主要メンバーで民主党の石井一参院議員の元秘書、倉沢邦夫被告(74)=公判中=が石井議員の口添えを得て、厚労省元部長に証明書の発行を依頼。元部長から「議員案件」と告げられた村木被告が上村被告に作成を指示した、との構図を描いている。

 この構図は、上村被告らの捜査段階の供述が重要な柱になっている。しかし、上村被告は保釈後に供述を変遷させ、村木被告の指示を否定しているとされる。これに対し検察側は、上村被告の供述調書は「極めて適正に作成された」と自信をのぞかせており、上村被告が証人尋問で供述を変えた理由をどう説明するのかも注目が集まる。

 また、検察側は「倉沢被告が村木被告に、割引郵便制度の適用を承認するよう日本郵政公社に電話をかけさせた」と主張する方針だが、倉沢被告は自身の公判でこの依頼を否定。一方で、村木被告から証明書を直接受け取ったことは認めており、証人尋問が決まっている11人の証言が公判の行方を大きく左右しそうだ。

【関連記事】
村木元局長はクロかシロか? 検察、弁護双方が自信深める理由は
村木被告「まったく身に覚えない」 郵便不正事件
村木被告が会見「記録も記憶にもない」 郵便不正事件
郵便不正 厚労省の元局長を保釈
【衝撃事件の核心】郵便不正事件村木元局長は拘置所で何を考える?広がる支援 揺るぎない自信の検察

補正予算案の25日採決で合意 衆院予算委(産経新聞)
町長失職…合併確定も撤回求め安土町議会リコールが告示 滋賀(産経新聞)
足立区でまた学力テスト不正、生徒に誤り指摘(読売新聞)
小沢氏、現職幹事長のまま検察と全面対決(読売新聞)
首相、普天間飛行場の継続使用は容認せず(産経新聞)

NSTが病院の増収に(医療介護CBニュース)

 日本病院事務研究会(会長=中林梓・ASK梓診療報酬研究所長)は1月20日、東京都内で定例の勉強会を開催し、関東学院大大学院非常勤講師でもあるMMオフィスの工藤高代表取締役が講演した。DPC病院などで医師や看護師、薬剤師、管理栄養士などで構成する栄養サポートチーム(NST)を設置することは現在、診療報酬で直接は評価されていないものの、治療成果が向上することなどから、最終的には医業収益の増加につながると説明した。

 工藤氏はこの日、「2010年診療報酬改定の全体像と医療経営への影響」と題して講演。中央社会保険医療協議会が15日に示した「2010年度診療報酬の改定に係る検討状況について(現時点の骨子)」を基に、論点を説明した。

 病院によるNSTの設置は現在、診療報酬で評価されていないが、これについて「『点数がないのでやらない』という論理があるが、そうではない」と指摘。包括評価であるDPC病院や回復期リハビリテーション病棟、療養病棟などでは、NSTを実施することで、収益増加につながると強調した。

 工藤氏によると、NSTが栄養指導を実施すると、摂食機能療法などの算定の増加が見込める。食事を経口摂取できる患者も増え、入院時食事療養費の増額につながる。一方、NSTの目的である高齢者の低栄養状態の改善により合併症が減少し、これに伴い抗生剤、輸液、抗真菌剤などの薬剤のコスト削減が見込める。工藤氏は「つまり、包括医療ではコストである変動費が抑制される」と強調している。
 さらに、治療成果が向上すると、患者や行政、マスコミなどから評価され、地域での地位を確立できる。これが患者や職員の集まる病院づくりにつながり、医業収益を高めると解説した。

 工藤氏はNSTの役割に関する自身の論文を紹介。この中で、「これからの診療報酬で重要なことは点数の有無や単体点数で採算性をみないことだ」と指摘し、「目先の単体点数ではなく、その背景やメッセージを読み取ることが重要」としている。


【関連記事】
ここまで進んだ 10年度診療報酬改定めぐる審議
【中医協】DPC新係数、4項目の導入を正式決定
チーム医療協議会、次期改定で中医協に要望書提出へ
【中医協】チーム医療、NSTへの診療報酬が論点に
診療報酬「大幅なプラス改定は難しい」―日本病院事務研究会長

【いま、語る関西人国記】梅南鋼材社長 堂上勝己さん(57)(2)(産経新聞)
FDA3号機はピンク、ネットアンケートで決定(読売新聞)
自民政権なら首相辞任免れず=小泉元首相(時事通信)
<水俣病訴訟>和解協議始まる 不知火患者会と被告(毎日新聞)
人間ドック、60歳過ぎたら年1回受診を 健保組合の補助ある場合も(産経新聞)

通常国会 「政治とカネ」最大焦点に 予算審議に影響も(毎日新聞)

 第174通常国会は18日、召集された。民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体による土地購入を巡り元秘書の石川知裕衆院議員らが逮捕され、「政治とカネ」が最大の焦点に浮上。政府・与党側は09年度第2次補正予算案と10年度予算案の早期成立によって政権の実績を作りたい考えだが、野党側は夏の参院選もにらみ、鳩山由紀夫首相の偽装献金問題と併せ徹底追及の構えで、審議の行方は不透明だ。会期は6月16日までの150日間。

 鳩山首相は18日午前に国会内で開かれた民主党の代議士会で「極めて厳しい国会になろうかと思う。鳩山自身にも試練が与えられると思いますが、皆さん方とともにこの試練を乗り切ろうではありませんか」と党所属衆院議員に呼びかけた。

 18日は午前に参院、正午に衆院でそれぞれ本会議が開かれ議席を指定。午後から天皇陛下をお迎えしての開会式に続き、衆参両院本会議でそれぞれ菅直人副総理兼財務相が財政演説を行う。

 財政演説に対する各党代表質問は衆院が19日、参院は20日の予定。ただ民主党は19日の代表質問はしない。首相の施政方針演説など政府4演説は、2次補正成立後に行われる。

 民主党代議士会で、首相に先立ちあいさつした山岡賢次国対委員長は「司法の場で論じるようなことや時の話題だけを取り上げてワイドショーの場に変えていこうという動きがあるかもしれない」と述べ、野党側の攻勢に結束し対抗するよう呼びかけた。

 小沢氏は18日午前10時前に衆院議員会館内の理髪店に入り、散髪を済ませると同11時半ごろ国会を後にし、民主党代議士会と正午の衆院本会議は欠席したが、午後の開会式には出席した。

 首相は野党側が小沢氏の参考人招致を要求していることについて同日午前、首相公邸前で記者団に「国会が決める話だ」と述べるにとどめた。【鈴木直】

 国会の勢力分野は次の通り。

 <衆院>民主・無所属クラブ311▽自民・改革クラブ119▽公明21▽共産9▽社民・市民連合7▽みんなの党5▽国民新3▽国益と国民の生活を守る会3▽無所属2

 <参院>民主・新緑風会・国民新・日本120▽自民・改革クラブ82▽公明21▽共産7▽社民・護憲連合5▽無所属7【鈴木直】

【関連ニュース】
党首討論:補正予算の月内成立条件に開催 3与党が打診へ
通常国会:18日から150日間 「政治とカネ」野党追及
政府・民主党:通常国会に61法案提出へ 野党は対決姿勢
閣僚懇:異例2時間 問題意識を共有
事業仕分け:9692億円の歳出削減 行政刷新会議で報告

石川議員の辞職求めず=鳩山首相(時事通信)
鳩山首相 「起訴されないこと望む」発言を撤回(毎日新聞)
<中津川5人殺害>26日に名古屋高裁で判決 判断に注目(毎日新聞)
寺に来客、住職が出たら男が刃物 運営費70万円強奪 東京・高輪(産経新聞)
<漁船沈没>引き揚げ調査始まる 長崎・五島列島沖(毎日新聞)

谷垣氏が首相追及へ=衆院予算委で本格論戦スタート(時事通信)

高校卒業者の進学率 6年連続で過去最高(産経新聞)

 東京都は19日、平成21年度の都内分の学校基本調査をまとめた。高校卒業者の大学や短大などへの進学率は65・0%で前年度比1・2ポイント増加し、6年連続で過去最高(全国平均53・9%)だった。一方、就職率は6・8%(同18・2%)で、前年度比0・7ポイント減少し15年度の6・6%に次ぐ低さとなった。

衆院 代表質問で与野党が激しいヤジ合戦 あきれる声も(毎日新聞)
対日協調 米は優先 共同声明 普天間を封印(産経新聞)
主婦が好きなワイドショー司会者は? 宮根誠司がダントツ(産経新聞)
世論調査は軒並み「辞任」求める 苦しい立場に追い込まれた小沢氏(J-CASTニュース)
センター試験「現代社会」設問に疑義 「外国人参政権容認」不適切の声(産経新聞)

<ウォーターボール>知事も中でダンス、ダンス、ダンス(毎日新聞)

 菓子メーカー「ロッテ」が、同社のガムのCMで踊られているダンスの動画を募集したコンテストで、女子大生が「ウォーターボール」の中で踊った作品が滋賀県エリア部門で1位を受賞。企画した「NWWAびわ湖PRプロジェクト」(御舩泰秀代表)がこのほど、賞金の一部を県に寄付した。【後藤由耶】

 ウォーターボールは直径約2・5メートルの透明な塩化ビニール製で、中に人が入り密閉した状態で水に浮かばせ、「水上散歩」を楽しむことができる遊具。琵琶湖で体験でき、水上歩行の競技大会も開かれている。

 御舩さんは、琵琶湖のPRを兼ねてコンテスト参加を企画。いずれも立命館大3年の久間菜央さん(21)と高坂香梨奈さん(21)が出演し、昨年10月、大津市柳が崎の琵琶湖岸でウォーターボールの中に入りガム「フィッツ」のダンスを踊った。

 動画はロッテのホームページで公開され、約1カ月間のアクセス数を競った。この結果、同プロジェクトの作品が県内最多の5045アクセスを記録。同プロジェクトは、賞金から経費を差し引いた2万5251円を県に寄付した。

 県庁を訪れた御舩さんらはウォーターボールを持参。中に入った嘉田由紀子知事は、「これは新しい琵琶湖の楽しみ方。今度は琵琶湖の上で楽しんでみたい」と喜んでいた。

(2010年1月21日滋賀面)

【関連ニュース】
<こちらはポッキーダンス>忽那汐里:益若つばさ、IMALUらとCMの「ポッキーダンス」披露
<あの五輪代表は小1からダンス>高木美帆選手:万能15歳 サッカーも陸上もダンスも
<永ちゃんもダンス>矢沢永吉:パラパラマンガで“4倍速”ダンス
<香里奈さんも>春服で軽やかにダンス ニッセン春カタログCM
<水嶋ヒロは>長谷川潤のくねくねダンスに「クギ付け!」

法制局長官に梶田氏(産経新聞)
朝は1問だけに制限=首相の発言のぶれ懸念? (時事通信)
重要民俗文化財 沼津内浦・静浦の漁労用具など5件答申(毎日新聞)
「首相、小沢氏と一蓮托生まずい」7奉行が会合(読売新聞)
民主党、参院選1次公認発表見送りも(産経新聞)

新型インフルワクチンを65歳以上への接種開始(産経新聞)

 新型インフルエンザワクチンの優先接種について、都は15日、65歳以上の高齢者への接種を同日から行うと発表した。すでに接種が始まっている妊婦や1歳〜高校3年生の子供、基礎疾患がある人らも引き続き受けられる。

 都によると、接種希望者が減少したことなどから予定より1週間前倒しての実施となった。接種できる医療機関は区市町村のホームページで確認できる。

坂本龍馬 妻お龍と初の合同法要…真木よう子さんも出席(毎日新聞)
<女性殺害>72歳朝の散歩帰り 空き地で雪に埋まり 札幌(毎日新聞)
阪神大震災から15年、兵庫各地で追悼行事始まる(読売新聞)
FOMA障害、180万人影響(産経新聞)
<浅川マキさん>ホテルで急死 67歳 名古屋公演で滞在中(毎日新聞)

石川議員逮捕 「小沢体制で戦えるか」党大会で困惑の声(毎日新聞)

 小沢一郎幹事長の私設秘書だった石川知裕衆院議員(36)=北海道11区=らが政治資金規正法違反容疑で前夜に逮捕され、激震の中で始まった民主党大会。「小沢体制で夏の参院選が戦えるのか」。政権獲得後、初めての党大会で意気上がるはずだったにもかかわらず、参加者からは困惑の声が相次いだ。【篠原成行、前谷宏、小泉大士】

 午後1時開会の大会本会議に先立ち、東京・永田町の会館で始まった地方代議員会議には、都道府県連の幹部ら約100人が集まった。予定時間を過ぎた10時55分ごろ、小沢氏が会場入りすると、参加者からは拍手が起こり、小沢氏は笑顔を浮かべて一礼して着席した。

 司会役の奥村展三衆院議員は「これから地方代議員会を開催します」とあいさつした後、「それではマスコミの皆さんは退席してください」と発言。このため、報道陣からは「小沢幹事長の話はないのか」「約束が違う」などと怒号が上がった。しかし、党関係者が会場後方の取材スペースに歩み寄り、執拗(しつよう)に退席を促したため、報道陣は午前11時過ぎに全員会場の外に出された。

 一方、都道府県連の代表者らはいずれも厳しい表情で地方代議員会議の会場に入った。佐賀県連の園田泰郎代表代行は「まさか逮捕にまで発展するとは。小沢幹事長の報告を聞かないと何とも言えないが、地元は混乱している」と言葉少な。富山県連の坂野裕一県議は「(石川議員の)逮捕はあると思っていた。小沢幹事長からは進退を含めた話があるだろう」と小沢氏辞任の事態も想定した。

 また、山形県連の木村政信幹事長は「小沢幹事長は好き嫌いが分かれるから、辞任を要求する声も出るだろう。参院選に影響が出ないように本人が判断すべきだ」と厳しい表情。一方で、滋賀県連の谷康彦副会長は「夏の参院選を控えて、選挙に強い小沢幹事長の存在は重要。『法に触れていない』と言っているのだから、説明すればいいこと」、高知県連の川添義明副代表は「小沢幹事長は説明が足りないだけ。検察はなぜ強制捜査に及んだかを明らかにすべきだ」と擁護した。

 民主党はこれまで党取材の行事のほとんどで、報道陣の取材を規制することはなかったが、この日は会場内を複数の党関係者が巡回し、地方議員への取材を制止した。

【関連ニュース】
小沢幹事長:首相と会談 党大会出席「本会議で話す」
石川議員逮捕:小沢氏進退波及も…鳩山政権またもダメージ
陸山会土地取引:小沢氏側へ資金「ゼネコンが補てん約束」
陸山会土地購入:強制捜査に発展 世論読めず民主戦々恐々
石破政調会長:「あるまじきこと」小沢幹事長を批判

西日本で大雪の恐れ=低気圧急発達、日本海側暴風−気象庁(時事通信)
速報や支援呼びかけでツイッターが活躍 ハイチ大地震(産経新聞)
首相動静(1月17日)(時事通信)
「借りたカネは返すな!」著者ら脱税指南容疑(読売新聞)
更生法申請「経営の結果」=平野官房長官(時事通信)

「うるさい、しゃべることない!」捜査にいらだつ小沢氏側近(産経新聞)

 民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」が購入した土地をめぐる疑惑で、東京・永田町と北海道の事務所が東京地検特捜部の捜索を受けた民主党の石川知裕衆院議員(36)。厳しい表情で捜索に立ち会うために、東京の事務所に入った。事務所前は、集まった多くの報道記者らで騒然となり、近くにいてコメントを求められた小沢氏の側近議員が「うるさい!」と声を荒げるシーンもあった。

 東京・永田町の衆院第1議員会館にある石川氏の事務所では、午後5時15分ごろ、特捜部の係官数人が石川氏とともに部屋に入った。石川氏は黒っぽいコートを身にまとい、表情はこわばっていた。

 事務所のドアは閉められ、中の様子はほとんどうかがえなかった。前の廊下は約30人に上る報道陣でごった返し、物々しい雰囲気。捜索に入るのを目の当たりにした小沢一郎幹事長の側近議員に、報道陣がコメントを求めると、この議員は「うるさい! しゃべることはない!」といらだちをあらわにした。

【関連記事】
鳩山首相「コメントする立場にない」 小沢氏側への捜索で
小沢氏「陸山会」を強制捜査 鹿島や個人事務所も
裏献金で土地購入 小沢氏「はぁ?」恫喝気味にはぐらかし
「紙袋の4億」「融資の4億」小沢氏はどう説明するのか?
“小沢資金”の謎、不要な融資 個人資産隠し?

<万引き>千葉県警の警部逮捕 茨城の店で人形盗んだ疑い(毎日新聞)
日本一早咲きの桜、沖縄の寒緋桜が見ごろ(産経新聞)
「参政権は民団への公約」赤松農水相が公言 選挙で支援認める?(産経新聞)
<性同一性障害>「性別変更夫婦の子も嫡出子に」団体が要望(毎日新聞)
高速道 進化するSA・PA 快適な休憩設備、エコ重視の商業施設(産経新聞)
前の10件 | -
-|2010年01月 |2010年02月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。